NETENT: Santa vs Rudolf(サンタ・VS・ルドルフ)

DEMO PLAY


特徴

SANTA VS RUDOLF(サンタ・バーサス・ルドルフ)はNetEnt社から2019年11月27日にリリースされました。
和気あいあいのサンタとトナカイがプレゼントを配りに行く「定番のサンタのスロットゲーム」という訳で決してありません。
まさにトナカイとサンタの仁義なき戦い、お互いが衝突してフリースピンを引き起こしたり、WILDシンボルのフリースピンボーナスやサンタとトナカイのメーターによる2つのボーナス機能が付いています。
ペイアウト率は96.35%です。

ゲーム名

SANTA VS RUDOLF(サンタ・バーサス・ルドルフ)

ゲームプロパイダー

Netent

リリース日

2019/11/27

レイアウト

5-3

ベット額

$0.2~$100 (カジノによって多少変動あり)

ペイアウト率

96.35%

カンスト倍率

1,000x

ジャックポット

非搭載

◎Cat King 評価: 3.6/ 5

爆発力

★★★☆☆

長く遊べる

★★★★☆

見た目

★★★☆☆

ワクワク感・脳汁

★★★☆☆

演出

★★★☆☆

◎SANTA VS RUDOLFの登場シンボル

高配当シンボルはサンタのソリで次にプレゼント袋、次にトナカイの首輪で、スノードーム、サンタへの手紙と続きます。低配当シンボルはキャンディーの形をしたトランプのカード「A・K・Q・J・10」となっています。

配当を得るには、ペイライン上で3〜5個の一致するシンボルが止まる必要があります。

・サンタのソリ:ペイライン5で$25を獲得。
・プレゼント袋:ペイライン5で$20を獲得。
・トナカイの首輪:ペイライン5で$15を獲得。
・スノードーム:ペイライン5で$10を獲得。
・サンタへの手紙:ペイライン5で$7.5を獲得。
・トランプのカード「A・K・Q・J・10」:ペイライン5で$5~$3を獲得。

SANTA VS RUDOLFの遊び方(通常時)

SANTA VS RUDOLFではサンタとトナカイのルドルフの両方がこのゲームのWILDシンボルとして機能します。どちらもWILDがリールを歩くウォーキングWILDであり、ゲームのリスピン機能も付いています。
ルドルフWILDは、ベースゲーム中においては最初の1リールにしか表示されません。このWILDは、再スピンするたびに、右に1ステップずつズレていき5リールを超えると消えていきます。サンタWIDLはベースゲーム中に5番目のリールにのみ止まりし、見えなくなるまで、リスピンごとに1ステップ左に移動します。
その間はWILDが最大5回まで止まるので賞金をゲットする可能性が高まります。

SANTA VS RUDOLFの遊び方(フリースピン時)

サンタvsルドルフのフリースピンの発動条件はサンタWILDとルドルフWILDがリールで出会い2つの間で乱闘が発生し、ゲームのフリースピン機能が発動となり、そこから10回分のフリースピンを獲得することが出来ます。

ただし、これだけにとどまらず、さらにサンタとルドルフがその都度ぶつかるたびに4回のスピンが追加され、合計で最大30回分のフリースピンを獲得できます。

フリースピン機能中においてはこれらのウォーキングWILDシンボルが頻繁に止まるようになるため、ウォーキングWILDが止まったらリスピンになるため、通常の10回分のフリースピンよりもはるかに多くのスピンの恩恵を受けることが出来るのです。

これがSANTA VS RUDOLFの魅力であり大きな賞金をゲットする可能性が高くなるのです。

また、リールの上にあるサンタ用の赤いメーターと怒っているルドルフ用の緑のメーター2つのメーターはボーナスメーターです。

対応するウォーキングWILDの1つが止まるたびに、メーターを1つずつ埋まっていき最終的に8のバーすべてが埋まるとボーナス機能が発動となります。

・サンタの贈り物:3つの異なるセットが用意され、その中から1つアイテムを選び、賞金、最大4倍のマルチプライヤー、またはサンタの帽子を獲得します。
・ルドルフスピン:3つのフリースピンが貰えて、5つのルドルフWILDを各スピンのリールにランダムに追加されます。配置された場所によっては大きな配当を得るチャンスです。